千葉県館山市の茂名ため池!池の水ぜんぶ抜かれた現在の溜池の様子は?

千葉県館山市の茂名ため池!池の水ぜんぶ抜かれた現在の溜池の様子は?自然
自然

皆さんは「溜池」ってご存知ですか?

その名の通り、農業用水などを溜めておく人工池のこと。山水や雨水をダムのように蓄え、田畑で必要な時に用水路を使って一気に放流しています。

そんな「溜池」ですが、ちょっと大変なことになっているんです

今回は、テレビ東京の人気番組「池の水ぜんぶ抜く」のロケ地になった館山市「茂名ため池」に乗じて、溜池の現状を考えていきたいと思います。

スポンサーリンク

茂名ため池

千葉県館山市の国道410号線から山間に逸れ、車通りも少ない山道を進んでいくと「茂名ため池」という池に行き着きます。

名称茂名溜池
住所〒294-0222 千葉県館山市茂名393 [地図]
駐車場なし

茂名ため池の傍には石碑がありました。

茂名ため池にあった石碑

名称 茂名溜池
この溜池は、永年の土砂流入と施設の老朽化のためその機能を失ったので昭和六十三年度小規模土地改良事業で堰堤・水口栓を改修し、堆積土砂約五〇〇立方米を排出し農業用水及び防火用水にすることにした

茂名ため池にあった石碑

石碑の裏にはこの溜池を整備した方々の名前が。この地区は石井さんが多いんですね。

茂名ため池は、防火用水や農業用水を蓄える溜池でしたが、民家や田んぼが減ったことが理由に、その後は管理が行われず。

最後の整備は昭和63年なので、実に30年以上も手付かずの放置状態ということです。

当然水は濁り、見た目も汚い。夏にはボウフラが湧き、寄り付く人も皆無。

そのため、心ない人々によるゴミの不法投棄が繰り返されていました。ひどい話では、ニワトリ20羽が捨てられていたこともあるそうな。

池の水ぜんぶ抜くで綺麗になった

そんな荒れ放題の「茂名ため池」に、あの人気番組が手を差し伸べたのです!

そうです!テレビ東京「池の水ぜんぶ抜く」です!

テレビ東京「池の水ぜんぶ抜く」で茂名ため池がロケ地になった

これまで全国各地の池を綺麗にしてきた番組が、ついに千葉県館山市にもやって来たのです!

ココリコ田中さんと早乙女太一さん、ほか地元住民の協力で、茂名ため池の水は綺麗に全部抜かれました!

ビックリするほど大きい、特定外来生物のウシガエルを大量捕獲!生き物もわんさか!

茂名ため池にいた特定外来生物ウシガエル

そして、やっぱりヒドかった不法投棄のゴミ…信じられないゴミも沢山出てきました!

これだけ綺麗になったら、さすがにもうゴミを捨てる人もいないでしょう。

茂名ため池の現在の様子は?

池の水ぜんぶ抜くのロケから約1ヶ月ほど経ったでしょうか。その後の茂名ため池の現在の様子がこちら。

千葉県館山市の茂名ため池

千葉県館山市の茂名ため池

千葉県館山市の茂名ため池

さすがに綺麗とは言い難いですが、今のところ目立ったゴミの不法投棄はなさそうですね。

市の職員としても、全国放送されたからには警備を強化しているのかもしれません。

使われていない溜池は有効活用できないの?

お米作りが盛んな千葉県南房総では、至るところに田園風景が広がっています。

春頃には田んぼに水が入り、その一面に青空が広がる美しい景色を見ることができますよ。

ですが、荒れ果てた田畑も所々に。やっぱり農家さんが減っているんですね。

もしこのまま農家さんが減少して、たくさんある溜池が使われなくなり、以前の茂名ため池のようにゴミ捨場状態になったら…。

何か、使われていない溜池を有効活用する方法とかあればいいですね。釣り堀とか養殖とか。

兎にも角にも、溜池にゴミを捨てるのは絶対にダメ!溜池の水でお米や野菜が作られています!自分が捨てたゴミを自分で食べているようなものですからね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
房総まっぷ

コメント

タイトルとURLをコピーしました