食事館山の地元食材を使った本格ピザ!イタリアン料理ならステラ・ディ・マーレへ! 館山バイパス沿い、里見の湯の横にオープンした本格イタリアンレストラン「ステラ・ディ・マーレ(STELLA DI MARE)」では房総の地魚や地元食材を使ったイタリア料理を味わうことができます!本場ナポリの釜職人が作った石釜で焼く本格ピザに生食感の自家製パスタが絶品!2019.05.142023.03.12食事
食事鋸南町の特産品!江戸前銀鮭を食べるならオドーリ・キッチンか紀伊乃国屋へ 青空レストランでも紹介された千葉県鋸南町が地場産品「江戸前銀鮭」についてまとめました!オドーリ・キッチンや紀伊乃国屋の他に食べられる飲食店や冷凍された江戸前銀鮭が買えるお店も!ふるさと納税の返礼品としても入手可能!関東唯一の養殖場で育った銀鮭の旬は5月!GW房総旅行のお宮部におすすめ!2019.04.272023.03.28食事
温泉南房総館山の日帰り入浴なら市営のお風呂がおすすめ!安くて穴場な公共入浴施設まとめ 南房総・館山エリアの日帰り入浴におすすめな市営のお風呂を地元民がご紹介!市営の入浴施設だから旅館やホテルより安いし、地元の方しか利用しないから混雑しない超穴場!気になる入浴料金、衛生度、アメニティ、営業時間もまとめました!2019.04.162023.06.03温泉
ホテル館山駅近ホテルなら海岸沿いの夕日海岸昇鶴へ!リニューアルされて綺麗になった 千葉県館山の北条海岸沿いにある夕日海岸昇鶴(旧夕日海岸ホテル)をご紹介。創業50周年を迎えた老舗ホテルでたてやま鏡ヶ浦温泉と絶景が楽しめるお風呂が名物。リニューアルされたお部屋はモダンで綺麗。房総の地魚を味わえる海鮮料理も美味。TBS西村京太郎サスペンス「外房線に消えた女」のロケ地にもなりました。2019.03.212022.08.26ホテル
食事南房総市のハード系パン屋さん「あぱん工房」はこだわり自家製酵母を使用 千葉県南房総市の山奥にある予約制パン屋さん「あぱん工房」に行ってきました!酵母まで自家製という、こだわりの手作りパンが評判で口コミでも話題!メニューは毎月ホームページで更新!営業日は日曜日の週1日だけ!テレビ朝日「人生の楽園」にも取材された人気のパン屋さん!房総旅のお土産にもおすすめです!2019.03.022022.08.26食事
食事館山で房州寿司を味わうなら白浜屋本店へ!特大ネタの田舎寿司は大満足! テレビ朝日「朝だ!生です旅サラダ」の「週末行ってみっか」で紹介された千葉県館山市のお寿司屋さん「白浜屋本店」へ行ってきました。デカネタで有名な房州寿司(房州鮨)は南房総の地魚を使用。気さくなご主人のトークも名物ですよ。2019.01.142022.08.26食事
イベント千倉漁村センターの産業まつり!メインイベントの餅投げは超エキサイティング! 毎年秋の恒例イベントとなっている南房総市「産業まつり」は千倉漁村センターで開催されています!屋台もたくさん出店しており地元グルメを堪能!メインの建前餅投げは大人も必死!ゆるキャラ「みなたん」やご当地アイドルに会えますよ!2018.11.262022.08.26イベント
イベント南房総の紅葉スポット観光なら小松寺へ!夜はライトアップで幻想的! 南房総の紅葉狩りスポットなら小松寺がおすすめ!インスタ映え間違いなし!モミジ・カエデ・イチョウが色付き始める毎年11月下旬には「もみじ祭り」も開催!無料でつきたてのお餅や豚汁が味わえます!豪華景品が当たる福引も目玉イベント!2018.11.252022.08.26イベント
イベント大地と海の恵み発見伝へ!道の駅「保田小学校」に南房総の特産品が集合 2018年11月15日(木)に道の駅「保田小学校」で開催された「大地と海の恵み発見伝」に行ってきたレポートです!南房総の特産品が一度に集合!マスコットキャラクターのチーバくんとみかえりちゃんも参加!今年も無料のお米すくいどりをやってきました!2018.11.152022.08.26イベント