館山若潮マラソンの難易度は?攻略方法や口コミまとめ

館山若潮マラソンの難易度は?攻略方法や口コミまとめ

今回は「館山若潮マラソンの難易度は?攻略方法や口コミまとめ」と題して、館山若潮マラソンの全貌をお伝えします。

毎年1月下旬に開催される館山若潮マラソンは、美しい海と菜の花が織りなす絶景コースで知られ、市外からも多くのランナーが参加する人気イベントです。エイドステーションの充実した提供品や、地元の方々の温かい応援も大会の魅力のひとつ。

しかし、その美しい景色とは裏腹に、コースの難易度は決して低くありません。そこで、大会の特徴や難易度、効果的な攻略方法、さらには参加者の生の声である口コミもご紹介します。初参加の方も、タイム更新を狙う方も、この記事を参考に館山若潮マラソンを完走しましょう!

目次

館山若潮マラソンの大会概要

館山若潮マラソンの大会概要
画像:館山若潮マラソン公式サイト
公式サイトhttps://tateyama-wakasio.jp/
開催日2025年1月26日(日)
※雨天決行
会場館山市営市民運動場
〒294-0051
千葉県館山市正木4304-2
参加資格各種目の制限時間内に完走できる健康な方
※フルマラソンにおいては、ネットタイム5時間50分以内で完走できる方
申込方法インターネットエントリーのみ
申込期間市民先行エントリー:2024年9月1日(日)~9月13日(金)
一般エントリー:2024年9月14日(土)~10月31日(木)
ふるさと納税エントリー:2024年9月14日(土)~10月15日(火)
※定員になり次第、締切となります。
定員フルマラソン:5,000名
10Km:2,000名
ファンラン:300組
参加料【市民先行】
フルマラソン:8,000円
10km:4,000円
ファンラン:3,000円
【一般】
フルマラソン:9,000円
10km:5,000円
ファンラン:4,000円
制限時間フルマラソン:6時間
10km:1時間40分
ファンラン:20分

館山若潮マラソンのコース

画像をタップでコースの拡大地図が表示されます。

館山若潮マラソンのコース:フルマラソン
フルマラソン
館山若潮マラソンのコース:10km
10km
館山若潮マラソンのコース:ファンラン
ファンラン

館山若潮マラソンのエイドステーション

館山若潮マラソンのエイドステーション
画像:館山若潮マラソン公式サイト
地点提供品トイレ
約6kmスポーツドリンク、水
約11kmスポーツドリンク、水、バナナ、チョコ3基
約15kmスポーツドリンク、水、館山銘菓、飴3基
約21kmスポーツドリンク、水、館山銘菓、バナナ、チョコ、塩味系5基
約27kmスポーツドリンク、水、温かい麦茶(砂糖入・無)、バナナ、飴5基
約32kmスポーツドリンク、水、温かい麦茶(砂糖入・無)、館山銘菓、バナナ、チョコ3基
約37kmスポーツドリンク、水、温かい麦茶(砂糖入・無)、館山銘菓、飴3基
約40km(フル)スポーツドリンク、水、温かい麦茶(砂糖入・無)、バナナ、チョコ3基
約7km(10km)スポーツドリンク、水3基

公式のエイドステーション以外にも、私設で千葉のお菓子、豚汁、唐揚げ、佐藤バナナ、手作り梅干し、甘酒などもあります。

館山若潮マラソンの難易度

館山若潮マラソンの難易度
画像:館山若潮マラソン公式サイト

館山若潮マラソンのゲストランナーで、館山マラソン大使、プロ・ランニングコーチの金哲彦氏は「難易度は中の上」と提言しています。

ランニングポータルサイト「RUNNNET(ランネット)」でも、「景色を満喫しながら、友人と楽しく走れた」といった一般ランナーからの評価もあり、そこまで難しいコースではなさそうです。

しかし、高低差が激しいので、完走するにはペース分配を考えなければいけません。

館山若潮マラソンの攻略方法

館山若潮マラソンの攻略ポイントは「高低差」と「風」です。

館山若潮マラソンはアップダウンが激しいコース。前半は海沿いの平坦なコースから、後半は坂道が続きます。前半は体力を温存して、中盤以降に備えておくと良いでしょう。

また、館山若潮マラソンの特徴として、海沿いなので風が強いという点があります。走りに影響するだけじゃなく、身体が冷えるため万全な対策をおすすめします。

館山若潮マラソンの攻略方法
画像:館山若潮マラソン公式サイト
SIMARI
¥2,080 (2024/10/12 14:54:59時点 Amazon調べ-詳細)
Andeor
¥1,580 (2024/10/12 14:55:00時点 Amazon調べ-詳細)

コース特徴

  • アップダウンが多いハードコース
  • 前半は比較的走りやすく、後半はタフなアップダウン

ペース配分のコツ

  • 前半(特に4km過ぎまで)は飛ばしすぎない
  • 中間点を35km地点と意識して走る
  • 13km~22km付近は下り基調だが、ペースアップに注意

要注意ポイント

  • 30km過ぎに最大の急坂(1km、高低差約45m)
  • 32km以降の地味なアップダウンが最もきつい
  • 33km~40kmでタイムが落ちやすい

風に注意

  • 比較的暖かいが、風に注意
  • 北風が多く、終盤で向かい風になる可能性

館山若潮マラソンの口コミ評価

Xより

真冬の開催でも少し温かさを感じられる千葉のリゾート地で開催されるフルマラソンの大会です。コースがきついのでエイドや景色を楽しみながら走るのがおすすめです。

Xより

サブ3.5には届かずでしたが、3時間39分で完走しました! 前半は良いペース…ではなく突っ込み過ぎた影響か、25キロ地点で足をつり、以降は歩いて走ってエイドの補給食を堪能するファンランに切り換えて完走しました。エイドの握り飯とバナナ美味しかったなぁ…笑

Xより

30k付近の登りがキツくて歩いて、その後ペースダウンしてしまったけど、完走できた!! 辛かったけど初めてのフルマラソン楽しかった!記録は4時間半切るくらいでした…みんなどうしてあんなに早く長距離走れるの?すごい。

Xより

30k付近の登りがキツくて歩いて、その後ペースダウンしてしまったけど、完走できた!! 辛かったけど初めてのフルマラソン楽しかった!記録は4時間半切るくらいでした…みんなどうしてあんなに早く長距離走れるの?すごい。

Xより

館山若潮マラソン、完走しました。 3時間50分を切れました。このコースでのタイムとしては、個人的セカンドベストです。^_^ コロナ前の2020年のタイムに次ぐタイムが出せました。いやー、我ながら頑張りました。^_^;; 写真は33km地点の下り坂。奥に見える海がいいですね。

館山若潮マラソンの完走を目指しましょう!

館山若潮マラソンの完走を目指しましょう!
画像:館山若潮マラソン公式サイト

館山若潮マラソンは、美しい海岸線と菜の花畑を楽しめる絶景コースですが、アップダウンの多さから難易度は決して低くありません。しかし、適切なペース配分と戦略的なエイドステーションの活用で、十分に完走可能です。

前半の走りやすい区間で力を温存し、後半の難所に備えることがポイント。また、豊富なエイドステーションを効果的に利用し、体力を維持しましょう。

素晴らしい景色を楽しみながら、自分のペースを守ることで、きっと達成感溢れるゴールを迎えられるはずです。頑張ってください!

※営業時間や価格は、すべて取材当時のものです。詳細は店舗・施設へお問い合わせ下さい。

館山若潮マラソンの難易度は?攻略方法や口コミまとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェアしよう
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次